- HOME
- ドクターキューブ導入事例
- vol.3 オーシャンキッズクリニック 様
ドクターキューブ導入事例
ドクターキューブ
×
オーシャンキッズクリニック
院長 日比将人
カスタマイズしてもらえること!
絶対いると、元々いると思っていましたからね。
予約システム、他は1社だけですね。そこのデモは受けました。
最終的な決め手はカスタマイズができますよという、個々のクリニックに合わせて、そこですね。オーダーメイド予約システムといいますか。
そうでしょう。でも、それに取り組む姿勢がいいんですよ。
WEBでの新患予約は絶対にいりますね。新患予約は相当ありますもんね。
あと、圧倒的にWEB予約で新患が多いのが予防接種ですから。
今は絶対になくてはならないです。
まずは院内ディスプレイのオリジナル画面ですね。やっぱり、そういうところですよね。クリニックごとに運用が絶対同じ訳がないので。それに合わせてくれる所は大変ありがたいです。
そうですね。
僕は何も分からないですから(笑)。時々そちらのサポートに電話があるくらいではないですか? 基本的にはすぐに終わっていましたよね、キューブの操作性に慣れるの結構早かったですね。
全然。不満どころか、もう、あれがないとだめですね。
キューブって最近ガーっと人気出てきているけど、10年くらい前から開院していて、他社にしていたら知らないんですよね。
でも、今、学会でも評判ですよ。
予約ですか? 最初は5、6割でしたけど、今は8割は予約ですもんね。自動的にみんな慣れてきていますよね。だから予約してから来るっていう流れになっているし、電話予約なしで全然問題ないですよ。
受付のほうの電話に「予約した方がいいのか?」という問い合わせはありますね。もちろん、そのまま来ていただいてもいいんですけれども、予約していただければ、順番が近くなったらメールが届きますよ、という説明をし ておしまいですね。でも、自動音声電話予約はいらないですね。
田舎の人は未だに家電で電話しますからね。おじいちゃん、おばあちゃんが連れてきますけど、「また嫁に(予約を)とってもらいます」と言って帰っていきますので。
そうですね、そこで全くクレームはないですね。
いや、浸透しています。必須ですね、必須。新規なんて特に。
耳鼻科はいりますよね?
院内表示の呼出画面ってできないんですか?
スタッフが少ない時は僕が呼び入れているんです。
受付のほう?
オーシャンキッズクリニック 様 院内ディスプレイ
先程も言いましたが、トラブルはあって当然だから、サポートとカスタマイズじゃないですかね。
紹介したいですけれども、あんまり普及するとサポートが落ちるんじゃないかと思ってね、手薄になって。
何というのかな?スタッフがいればいいけど。
そこは、「したくない」という答えはありえないでしょう。
オーシャンキッズクリニック 院長 日比将人
- 知多市大草字大瀬117-1
- 小児科・小児外科
- https://www.oceankids-clinic.com/
- 導入事例ピックアップ