4年連続の受賞!「アジア太平洋地域の急成長企業」TOP500社に選出!

新着情報

【大阪・関西万博】「TEAM EXPOパビリオン」にブース出展いたします。

2025年07月15日

ドクターキューブ株式会社(代表取締役 小山恭之)は、2025年日本国際博覧会「TEAM EXPO 2025」会場内のブースに出展いたします。

ブース展示では、弊社の共創チャレンジテーマである【医療にユトリズムを・・・】と、診療予約システムの未来をイメージして制作したオリジナル動画コンテンツの配信を行います。
当コンテンツは、弊社YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@doctorqube においても、展示終了翌日(2025/8/14)以降に公開予定です。
大変暑い時期となりますが、皆様のお越しを運営スタッフ一同でお待ちしております。



■共創チャレンジの内容
日本各地にて開業されている医院・クリニックは、その町の人々の“いのち”を支える存在です。
しかし、多くの医院・クリニックにおいて「待ち時間が長い」「いつ診てもらえるかわからない」という問題を抱えられています。わたしたちは予約管理システムの普及を通じて患者の皆さんの待ち時間を軽減し、また来患数のバランスを整えることで、医院・クリニックの業務効率向上を目指します。
それぞれの“ストレス”をゼロに近づけていくことで多くの人々の健康やゆとりある暮らしに寄与していきます。

医院・クリニックに通われる方にとっては、待合室で過ごす時間が大きなストレスとなります。
大人でも苦痛を感じるもので、それが小さなお子様であればその不安や退屈は耐え難いものです。
予約管理システムの普及により、多くの患者の方が医師に診てもらえる時間を見越して来院することができ何十分も待合室で過ごすというストレスから解放されます。
また待合表示などに使われる院内ディスプレイにおいて、表示の見やすさや親しみやすさはもちろん、表示の楽しさなどにより待合室での時間をポジティブに変えていきたいと考えています。

【ユトリズム - YUTO-RHYTHM】
“ゆとり” × “リズム” の造語
現代の医療現場において重要なのは、単なる効率化ではありません。
人にも、時間にも、余白があること。
実現したいのは、ただの省力化ではなく、
「人と人」「人と時間」の間に生まれる“ゆとりのリズム”=ユトリズムです。

▼共創チャレンジサイト
https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/C10399



■展示概要
日時:2025年8月8日(金)~8月13日(水) 各日 10:00~20:00
場所:フューチャライフヴィレッジ「TEAM EXPOパビリオン」【TE1】ブース
内容:オリジナル動画コンテンツ(ショートムービー)の放映




■会場
・展示会場には、参加費無料、事前予約なしでご参加いただけます。
・大阪・関西万博会場の西側 「フューチャーライフゾーン」内の、赤枠内の場所。



提供:2025年日本国際博覧会協会
※画像はイメージです。実際の会場とは配置・建物形状が一部異なる場合がございます。また本画像の無断転載・複製は一切お断りします。

2025年 新着情報一覧

アーカイブ

過去の記事はこちらから